リウマチ膠原病徒然日記

リウマチ膠原病徒然日記

リウマチ膠原病疾患に関して日々疑問になったことを中心にまとめたものです。

身体所見

身体所見でPMRらしさが分かるか?

リウマチ性多発筋痛症(PMR)と言えば、『両上肢挙上困難』を思い浮かべる方は多いと思います。 『両上肢挙上困難+CRPなどの炎症マーカー上昇=PMR』という方程式もしばしばカルテで見られます。 しかし本当にそれで良いのでしょうか?身体所見でPMRらしさが分…

急性視力低下~鑑別とアプローチ~

『急性の視力障害』と聞くと、『すぐに眼科!!』と思うかもしれません。しかし、眼科医の先生がすぐに対応できない病院も少なくなく、その場合は救急や一般内科医の先生が対応せざるを得ません。 実は『視力障害』は問診と一般診察である程度鑑別が出来ます…

乳頭浮腫~機序と原因~

乳頭浮腫の発生機序についてあまり理解していなかったので、調べてみました。 解剖がとても大事だとわかりました。 こちらもご覧ください。 正常解剖 視神経鞘と髄液循環 栄養血管 黄斑の栄養血管 乳頭浮腫の機序 乳頭浮腫の原因 まとめ 正常解剖 視神経鞘と…

ばち指~鑑別と機序~

関節痛の患者で、ばち指を認めたら何を疑うか?? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答えは肥大性骨関節症ですが、ばち指の鑑別や機序について改めてまとめてみました。 ばち指の所見 ばち指の鑑別 ばち指の機序 1. 異常血管新生 2. 低酸素血症 3. 慢性炎症 診…

仙腸関節炎~診察と鑑別~

若年者の慢性腰痛で鑑別に挙げたい仙腸関節炎の診察と鑑別を以下にまとめます。 《診察》 なお、患者に一番痛い所を指さしてもらったときに以下のように示す場合も仙腸関節炎を疑うそうです(Fortin finger test→名前は覚えなくて良いかも)。 《鑑別》 ※厳密…

ブドウ膜炎の鑑別

ブドウ膜炎の鑑別について非常にわかりやすい文献を見つけました。 ↑ こちらにもまとめたのですが、手っ取り早く鑑別するなら↓の図がお勧めです。 ブドウ膜炎は ①『両側性 or 片側性 vs 前部ブドウ膜炎 or 汎ブドウ膜炎(眼底病変あり)』 ②『肉芽腫性 or 非肉…

手が震える時に疑う薬剤~薬剤性振戦の鑑別~

薬剤を処方した後に、『手が震える』と仰る患者さんがたまにおられます。 今回はそんな振戦を起こす可能性がある薬剤についてまとめたいと思います。 リウマチ膠原病領域では特にステロイド、タクロリムス、シクロスポリンなどの薬剤による振戦が有名です。 …

チューインガムテスト~巨細胞性動脈炎の顎跛行の身体所見~

側頭動脈病変を含む巨細胞性動脈炎では顎跛行は頻度は50%未満ですが、特徴的な症状となります。 しかし、問診で顎跛行を尋ねても、本人の自覚は不明なことも少なくなく、身体所見で確認することがなかなか出来ませんでした。 そこで今回は『チューインガムテ…

蕁麻疹を起こすウイルス達

蕁麻疹と言えば、何らかの抗原に対するアレルギーを考えますが、原因不明も多いのが現状です。しかし、医療者は食べ物との関連を疑うことが多く、結果的に患者さんに〇〇アレルギーなどと、レッテルを貼り、過剰な不安を与えてしまうかもしれません。 しかし…

意外に頻度が高い~上肢のしびれ~

先日、とある勉強会で発表したスライドをアップ致します。 上肢の痺れ from Tsuneyasu Yoshida

手足が痺れる多発神経障害・ポリニューロパチーの鑑別 

病棟でも外来でも手足が痺れる患者さんは少なくありません。 今回は多発神経障害(ポリニューロパチー)の考え方をまとめてみました。 【ポイント】 ・多発神経障害(ポリニューロパチー)は意外と多い ・手袋靴下型の神経障害では多発神経障害を疑う ・症状は神…

ぶどう膜炎 Uveitis

《眼の解剖》 ※ぶどう膜=虹彩+毛様体+脈絡膜 【疫学】 ・発生率は17-52人/10万人/年(1) ・有病率は38-714人/10万(1) ・発展途上国の失明の原因の25%に上る(1) ・原因には地域性がある(1) 【遺伝的素因】 ・HLA-B27:強直性脊椎炎と関連 ・HLA-B29:Birdshot…

再発性アフタ性口内炎(Recurrent Aphthous Stomatitis: RAS)

【分類】 ・再発性アフタ性口内炎(Recurrent Aphthous Stomatitis:RAS)は口腔粘膜の慢性炎症性疾患 (2) ・頬粘膜、口唇粘膜、舌に後発する(2) ・高度に角化した粘膜(口蓋、歯肉)には稀(2) ・再発性アフタ性口内炎はMinor、Major、ヘルペス状の潰瘍の3つに分…

レイノー現象

"Raynaud's Phenomenon" Wigley FM et al. N Engl J Med. 2016 Aug 11;375(6):556-65. レイノー現象の患者さんをどのようにマネジメントしていますか?上記の論文がかなりまとまっていますのでご紹介します。NEJMは相変わらず図が綺麗です。 時間がある方は…

着色尿

"Abnormal Urine Color" Aycock RD et al. South Med J. 2012 Jan;105(1):43-7. 入院患者でしばしば相談される着色尿のReviewを読みました。 患者さんも看護師さんも驚かれることが多いので、原因がわかるものに関しては是非お伝えして安心させてあげたいで…